免疫力を高めるハーブ『エキナセア』
風邪やインフルエンザが流行する季節ですが、現在はそのほかの感染症も気になるところです。手洗い・うがいをこまめにしたり、人混みを避けたり。感染症対策には十分気を付けて過ごしていきたいですね。さらにその他に何かできることは、免疫力を上げて感染症にかかりにくい身体作りをすることではないでしょうか。この記事では、免疫力アップに役立つハーブ『エキナセア』についてご紹介していきたいと思います。

エキナセアは風邪におすすめ?
エキナセアは、北米の先住民が最も大切にしたハーブです。風邪や感染症の治療に用いられていました。戦後のドイツでは、エキナセアに対する科学的研究が進められて、免疫力を上げる作用や抗ウイルス作用が確認されました。
『ハーブで本当に免疫力を上げるの?』
なんて思っていらっしゃいませんか?
エキナセアの効果・効能は?
風邪やインフルエンザの予防に
免疫機能を高めたり、抗ウイルス作用があることが科学的にわかってきました。
エキナセアには、多糖類という成分が含まれていて、多糖類は体内で消化されにくいのです。これが、大腸を通過するときや小腸に隆起した突起に触れることで免疫反応のスイッチを押して、免疫機能の働きを高めるということがわかっているんです。
ただし、膠原病、白血病、多発性硬化症、HIV感染や自己免疫疾患などの疾患の方には使用できません。
ヘルペス・カンジダ症・膀胱炎などの感染症に
抗ウイルス作用・抗菌作用があるのでヘルペスウイルスやカンジダ症や膀胱炎にも使用できます。
カンジダは、もともと誰の皮膚にも存在してい常在菌ですが、免疫力が低下したときや疲れている時に症状が出やすいです。
ヘルペスもストレスが溜まって免疫力が低下したときに出やすい症状です。
日ごろからエキナセア入りのお茶を飲んで免疫力を高めておくのも一つの対策だと思います。
エキナセア入りハーブティー

エキナセア入りハーブティー『フォレストグリーンの湖畔ブレンド』
グリーンルイボスをベースに熊本県産の自然栽培の香り豊かなレモングラスを使用したハーブティーです。爽やかなレモングラスの風味が飲みやすいハーブティーです。

こちらはルイボスをベースに、同じく熊本県産の自然栽培レモングラスと
ビタミンCたっぷりのローズヒップをブレンドしていますので
エキナセアとビタミンCのダブルで免疫力アップに役立ちますよ。
また、ストレスを抱え込まないように、心をケアしていくことも大切になってきますね。