2013年7月上旬
九州ではまだまだ梅雨時期で朝からかなりの雨。
遠く離れた北海道札幌空港に降り立つと
天気予報では雨。
ちょっと小雨の降る旅のはじまり。
JRで移動。
レンタカーを借りて、1日目の宿泊予定の美瑛へ。
どこまでも続く大地
パッチワークみたいな緑
緑のグラデーション
メルヘンチックな世界へ迷い込んだような景色に心が癒される。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1032-300x225.jpg)
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1041-300x225.jpg)
2日目は富良野へ。
一番見たかったラベンダー畑
満開のラベンダー畑
どこまでも広がるラベンダー畑に感激!
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1190-300x225.jpg)
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1169-300x225.jpg)
どこまでも伸びていく彩豊かなお花のリボン
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1176-300x225.jpg)
手前のピンク色の花は『ハマナス』
この実は、ローズヒップになるんですよ。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1195-300x225.jpg)
この日泊まる富良野のホテルに到着。
チェックインするとすぐにホテルの向かいにあるお目当てのガーデンへ。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1214-300x225.jpg)
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1221-300x225.jpg)
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1233-300x225.jpg)
夜もライトアップをされたガーデンをまわることが出来ます。
着いたのは、夕方だったので
段々と日が暮れてライトアップされたガーデンも趣があって素敵でした。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1241-300x225.jpg)
翌日も、富良野の町を観光して回った後に
もう一度見たくてホテルの向かいにあるガーデンへ!!
太陽の光が燦々と降り注ぐ、明るいガーデンも素敵だけれど
夕暮れ時のライトアップされたガーデンの方が
私は好きでした。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1308-300x225.jpg)
北海道3日目は上野ファームガーデンへ。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1059-300x225.jpg)
ナチュラルガーデンに癒されました。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1078-300x225.jpg)
作り込んだようには見えないけれど
きっと計算して植えこまれているんだろうな。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1124-300x225.jpg)
ウスベニアオイが良く茂ってる!
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1129-300x225.jpg)
ところどころに薔薇の花。
![](http://herbtea-fleurage.com/wp-content/uploads/2017/04/IMG_1093-300x225.jpg)
広大な北海道の大地、ラベンダー畑や緑のパッチワークの畑や
ナチュラルガーデンにとても身も心も癒される旅でした。
![](https://fleurage-cuisine.com/wp-content/uploads/2021/06/cuisine-rogo_new-300x105.png)
豊富なハーブの知識を活かしたハーブ薬膳の提案をしています
レシピ本/料理本の執筆、レシピ開発、ハーブ薬膳フードコーディネートのお仕事を随時承り中です。出版社・広報・商品開発部などの企業ご担当者様、お気軽にご連絡ください。
料理に関するご提案につきましては、各媒体や企画に合ったご提案をさせていただきます。
企業・メーカーでのレシピ開発・レシピ提供
飲食関係のメーカーでのイベントや販促、広告媒体でのレシピコンテンツでのレシピ開発のお仕事も承っております。女性向けコンテンツではお料理という媒体は人気があります。30代〜50代の健康意識の高い、暮らしを大切にする女性をターゲットとした体の中から健やかに美しくなるお料理をご提案します。